【公式】グローバルインク株式会社|目黒・渋谷の一戸建て情報満載 > グローバルインク株式会社のコラム記事一覧 > 一戸建て購入後に庭に水が溜まる原因とは?対策方法をご紹介!

一戸建て購入後に庭に水が溜まる原因とは?対策方法をご紹介!

≪ 前へ|不動産購入におけるトップライトのメリット・デメリットとは?   記事一覧   不動産購入時に選ぶオープンキッチンとは?種類やメリットなどをご紹介|次へ ≫
カテゴリ:住宅の【得する】豆知識!

一戸建て購入後に庭に水が溜まる原因とは?対策方法をご紹介!

一戸建て購入したあとに後悔したケースの1つに、庭に水が溜まる点が挙げられます。
植物が育ちにくかったり、虫が集まってきたりする可能性もあるでしょう。
そこで今回は、庭に水が溜まる原因とその対策をご紹介いたします。
一戸建て購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

一戸建て購入後に庭に水が溜まる原因とは?

庭に水が溜まる原因は、地盤や地形、地質の問題や長期間駐車場として利用されていた場合、土地に高低差があるなどが考えられます。
土地がもともと水田地であった場合、土地が低くなっており、水が引き込みやすくなっています。
また、水田地の周囲には、家や沼地を埋め立てた場所もあるため、こちらも庭に水が溜まる原因です。
水田地に使われている土質は、吸収性が良く、常に水分を含んでいる粘土や赤土がメインのため、水はけも悪くなりがちです。
ほかにも、長期間駐車場として利用されていた場合には、再整地されていない限り、固い地質のうえに家を建築しているため、水はけが悪くなります。
高低差がある土地でも、道路側に向かって低くなっている場合は、庭に水が溜まる現象は起こりにくくなります。
しかし、逆になっている場合や凸凹があるケースは水が溜まりやすくなっています。

一戸建て購入後に庭に水が溜まる場合の対策とは?

有効な対策として、表面排水をしたり、固まる土や砂利を敷いたり、雨水浸透桝や暗渠排水を設置する方法が挙げられます。
表面排水とは、地面に傾斜をつけて、庭の水を外に排水する方法です。
たとえば、固まる土や砂利を敷くことで、傾斜を付けられます。
費用は、土地の広さや傾斜がどれくらい必要なのかで異なります。
そのため、一戸建て購入後、庭に水が溜まる場合は、傾斜を確認してみてください。
また、凸凹がある場合には、土や砂利を部分的に追加することで改善する可能性があるでしょう。
雨水浸透桝は、雨水を地面に浸透させ、ゆっくりと排水していく装置を地面に埋める手段です。
暗渠排水は、庭に溝を掘ってパイプを設置する方法です。
雨水浸透桝と暗渠排水は、表面排水より大がかかりとなり、多くのケースで、業者依頼が必要となります。
一戸建て購入前には、事前に土地の水はけ状態などを把握しておきましょう。

まとめ

一戸建て購入後、庭に水がたまる場合には、対策することで、植物が育ちやすくなったり、虫が集まりにくくなったりします。
理想の庭造りの実現をするためには、水が溜まる原因を把握したうえで対策を練りましょう。
グローバルインク株式会社では、渋谷区や目黒区、港区、新宿区の子育てファミリー向け物件をご紹介しています。
ご購入を検討されている方は、ぜひまでお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産購入におけるトップライトのメリット・デメリットとは?   記事一覧   不動産購入時に選ぶオープンキッチンとは?種類やメリットなどをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

サブマネージャー 長戸 清隆 最新記事



サブマネージャー 長戸 清隆

不動産が数多くあるなかで、弊社を選んで頂いたこと、後悔させません!10年後も好きでいられる物件をご紹介致します。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


豊島区雑司が谷1丁目 提案型土地分譲

豊島区雑司が谷1丁目 提案型土地分譲の画像

価格
6,480万円
種別
売地
住所
東京都豊島区雑司が谷1丁目
交通
雑司が谷駅
徒歩7分

目黒区碑文谷6丁目 提案型土地

目黒区碑文谷6丁目 提案型土地の画像

価格
1億3,500万円
種別
売地
住所
東京都目黒区碑文谷6丁目
交通
学芸大学駅
徒歩11分

大田区中馬込1丁目 提案型売地

大田区中馬込1丁目 提案型売地の画像

価格
6,280万円
種別
売地
住所
東京都大田区中馬込1丁目
交通
馬込駅
徒歩9分

大田区大森東2丁目 新築戸建

大田区大森東2丁目 新築戸建の画像

価格
6,880万円
種別
新築一戸建
住所
東京都大田区大森東2丁目
交通
平和島駅
徒歩10分

トップへ戻る