【公式】グローバルインク株式会社|目黒・渋谷の一戸建て情報満載 > グローバルインク株式会社のコラム記事一覧 > 一戸建ての屋根修理の時期や費用相場とは?火災保険の適用についてもご紹介

一戸建ての屋根修理の時期や費用相場とは?火災保険の適用についてもご紹介

≪ 前へ|一戸建ての外壁掃除の方法とは?汚れる理由や塗り替えのサインもご紹介   記事一覧   一戸建てでペットを飼おう!気になるにおいの原因や対策についてご紹介|次へ ≫
カテゴリ:おカネと住まい

一戸建ての屋根修理の時期や費用相場とは?火災保険の適用についてもご紹介

一戸建て住宅の購入後、長期間にわたって屋根の修繕やリフォームをしていない方は、今後屋根修理が必要になる可能性があります。
しかし、屋根は普段確認できる場所でないため、「本当に修理が必要なのか?」などの不安を抱えている方も多いでしょう。
この記事ではそのような疑問を解決すべく一戸建て住宅の屋根修理の時期や費用、火災保険の利用について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

一戸建て住宅の屋根修理の時期とは

一戸建て住宅の屋根修理の時期は、屋根材によって異なります。
まず、住宅の屋根でもっとも良く使用されているスレート屋根の修理時期は10〜15年です。
次に、和風建築で多く使用されている瓦もスレート屋根と同様に新築から10〜15年経過するとメンテナンスが必要になります。
最後に、ガルバリウム屋根の修理時期は20〜30年ととても長いです。
ただし、上記はあくまでも目安で実際は天候などによっても影響を受けるため、家ごとに劣化状況が異なります。

一戸建て住宅の屋根修理の費用相場

屋根修理とは、屋根材などの壊れた場所を修繕することです。
そのため、劣化状況や屋根材によっても費用が異なります。
たとえば、瓦の差し替えでは5,000円〜5万円程度の費用が相場です。
また、雨漏り修理であれば2〜200万円の修理費用がかかります。
しかも、修理にかかる費用はそれだけではありません。
家が広い場合は屋根修理に必要となる足場代も高額になってくるため、注意が必要です。
このように屋根修理にかかる費用は一概にいくらとは言えないため、具体的な金額が知りたい場合は業者に問い合わせましょう。

一戸建て住宅の屋根修理は火災保険が適用できる

一戸建て住宅の屋根修理は条件を満たせば火災保険が適用できます。
たとえば、風雪や豪雨などの自然災害で修理が必要になったケースや火災による損壊でも火災保険を適用できます。
ただし、自然災害による火災保険申請してもは必ずしもとおるわけではありません。
状況によっては自然災害に原因があると判断されない可能性があることを理解しておきましょう。
火災保険の利用を検討しており、利用できるのか不安を感じている方は、保険会社に問い合わせてください。

まとめ

一戸建て住宅で必要になる屋根修理は屋根材や立地などの周辺環境によって修理時期が異なります。
また、屋根修理にかかる費用も屋根材や修理内容によって大きく異なるため、注意が必要です。
屋根修理は自然災害が原因の場合は、火災保険が適用できる可能性があるため、利用できるか確認してみてください。
グローバルインク株式会社では、渋谷区や目黒区、港区、新宿区の子育てファミリー向け物件をご紹介しています。
ご購入を検討されている方は、ぜひまでお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|一戸建ての外壁掃除の方法とは?汚れる理由や塗り替えのサインもご紹介   記事一覧   一戸建てでペットを飼おう!気になるにおいの原因や対策についてご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


世田谷区上北沢5丁目 新築戸建

世田谷区上北沢5丁目 新築戸建の画像

価格
8,780万円
種別
新築一戸建
住所
東京都世田谷区上北沢5丁目
交通
八幡山駅
徒歩7分

motif等々力

motif等々力の画像

価格
7,280万円
種別
中古マンション
住所
東京都世田谷区等々力3丁目
交通
等々力駅
徒歩7分

世田谷区代沢4丁目 建築条件なし土地

世田谷区代沢4丁目 建築条件なし土地の画像

価格
1億8,600万円
種別
売地
住所
東京都世田谷区代沢4丁目
交通
三軒茶屋駅
徒歩14分

トップへ戻る