一般的に不動産の名義は単独でおこないますが、ケースによっては共有名義で契約することも可能です。
土地や建物を共有名義で購入するとはどのような状態でしょうか。
今回は、土地購入で検討したい共有名義とは何か、メリットやデメリット・注意点を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒の売買戸建て一覧へ進む
土地を共有名義で購入するとはどのような状態か
共有名義とは、1つの不動産を複数人が共同で所有している状態のことです。
土地や建物などの不動産を購入するために共同で出資をおこない、その額に応じて持分を登記します。
たとえば、4,000万円の住宅を夫婦それぞれ2,000万円ずつ出した場合の所有持分は、それぞれ2分の1ずつという状態です。
所有持分は住宅ローンの返済負担額にも影響してくるため、不動産を購入する際はしっかりと話し合ったうえで共有名義を選択するようにしましょう。
きちんと話し合いがおこなわれないまま契約してしまうと、離婚する際や売却する際に問題が生じる可能性があります。
▼この記事も読まれています
10年契約はもうすぐ廃止?火災保険の契約期間変更について解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒の売買戸建て一覧へ進む
土地を共有名義で購入するメリット・デメリット
共有名義で土地を購入するメリットは、住宅ローン控除を二重で受けられる点です。
売却時に受けられる特別控除も共有名義人それぞれに適用されるため、コストをかけずに不動産の購入や売却ができます。
しかし、共有名義で契約した不動産の売却には、共有名義人全員の承諾が必要です。
手続きに手間がかかるほか、許可が得られない場合には売却できない可能性もあります。
共有名義人が他界した際には相続が発生するため、所有者が増えていき、手続きがさらに複雑化してしまうでしょう。
▼この記事も読まれています
擁壁工事が必要な土地とは?擁壁の種類と費用も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒の売買戸建て一覧へ進む
土地を共有名義で購入する際の注意点
共有名義で土地を購入するなら、持分を曖昧にしないことが重要です。
出資額と持分の比率が大きく異なる場合は、共有名義人間での贈与とみなされるため贈与税が発生します。
原則、共有名義の持分は不動産の購入で出資した割合を登記しなければなりません。
また、離婚などの財産分与でトラブルが起きやすいことも共有名義の注意点です。
不動産は現金のように分割が容易ではないため、話し合いが円滑に進まないこともあります。
▼この記事も読まれています
弁護士に相談するべき不動産トラブルの内容と依頼するメリットや費用とは
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
共有名義は1つの不動産に所有者が複数いる状態を指し、住宅ローン控除や売却時の特別控除などが二重で受けられることがメリットです。
しかし、売却には、共有名義人全員の承諾が必要なので、手続きに手間がかかるでしょう。
財産分与でトラブルに繋がる恐れもあるため、持分は曖昧にしないことをおすすめします。
グローバルインク株式会社では、渋谷区や目黒区、港区、新宿区の子育てファミリー向け物件をご紹介しています。
ご購入を検討されている方は、ぜひまでお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒の売買戸建て一覧へ進む