ある程度の階数のマンションでは、エレベーターが設置されています。
そのため、エレベーター横の部屋のメリット・デメリットも把握しておくと、物件を選ぶ参考になるでしょう。
本記事ではマンションにおけるエレベーターの配置をご説明したうえで、エレベーター横の部屋のメリット・デメリットを解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒の売買・投資マンション一覧へ進む
マンションにおけるエレベーターの配置について
マンションにエレベーターが設置されているかどうかは物件によって異なりますが、部屋までの快適な移動を考えるなら4~5階建て以上の物件なら欲しいところです。
なお、建築基準法では31m以上の高さが設置基準となっています。
そのうえで重要になるのが、どこに配置されているのかです。
この配置に関しては、大きく分けて居住者の部屋側の廊下に配置されているケースと、反対側の共用廊下側に配置されているケースとがあります。
このどちらが採用されているかによって、入居者の居住環境にも大きな差が出てくるのです。
とくに大きいのが音の問題です。
とくにエレベーター横の住戸だと音が気になってしまうでしょう。
▼この記事も読まれています
新築一戸建て購入時の登記の種類や費用相場をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒の売買・投資マンション一覧へ進む
エレベーター横の部屋を購入した際のメリットは?
エレベーター横の住戸を買った場合に得られるメリットとして、移動が楽な点が挙げられるでしょう。
単純にエレベーターまで移動する手間が省け、外出や帰宅時の移動が楽です。
買い物帰りの重い荷物を、すぐ家の中へ運ぶことができるのも嬉しいポイントでしょう。
また、他の部屋よりも安く購入できる点もメリットです。
後述するデメリットを抱えているために、その部屋の価格設定が安くなっているのです。
さらに物件によって異なりますが、他の部屋と比べて収納スペースが多い傾向が見られます。
▼この記事も読まれています
建売住宅を購入するときの手付金とは?払えない場合の対処法もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒の売買・投資マンション一覧へ進む
エレベーター横の部屋を購入した際のデメリットは?
では安く購入できるメリットをもたらすデメリットとして、先述した音の問題がどうしても出てきます。
しかもこれは単に装置が立てる音だけでなく、利用者が立てる足音や話し声も含まれます。
休日ともなると深夜に帰宅した方や、友人を招いた住人たちの大きな話し声が聞こえてくる可能性もあるでしょう。
さらにエレベーター横の部屋だと、音だけでなく振動が伝わってくることもある点も注意しておきたいデメリットです。
つまり移動が楽な一方、他の住人が立てる音に耐えなければならず、メリットとデメリットが背中合わせになっているとも言えます。
ただし、共有廊下側に配置されている場合には、近くでもそれほど音・振動は気にならないこともあります。
▼この記事も読まれています
土地を共有名義で購入するとは?メリット・デメリットや注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒の売買・投資マンション一覧へ進む
まとめ
このようにマンション購入時には、エレベーターと部屋の距離や位置関係をよく踏まえた上で選ぶ必要が出てきます。
エレベーター横の部屋は、移動が楽で価格設定が安い一方で、音や振動などに悩まされる可能性があります。
メリットとデメリットのどちらが自分にとって重要かを見極めつつ、慎重に検討しましょう。
目黒・渋谷の一戸建てなら情報満載のグローバルインク株式会社がサポートいたします。
ご購入を検討されている方は、ぜひまでお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
目黒の売買・投資マンション一覧へ進む