所有している不動産が遠方にあり、管理に困っている方は少なくありません。
いざ売却しようと思っても、遠方にあるため対応が難しく、手付かずになっているケースも多いでしょう。
今回は、遠方の不動産は売却できるのか、遠方の不動産の売却方法や売却までの流れ、売却時の注意点についてご紹介します。
遠方にある不動産を売却する方法とは?
遠方にある不動産を売却する際に、買主と売主が実際に会って契約を締結するのが難しい場合は、持ち回り契約で売買契約を結ぶことが可能です。
持ち回り契約とは、不動産業者が契約書をもって売主と買主のところへ行く、または郵送で売主と買主から署名・捺印をもらい、売買契約を成立させる方法です。
遠方にある不動産を売却するには便利な方法といえますが、信頼できる不動産会社に依頼しないとトラブルの元になります。
ほかにも、配偶者や親戚を代理人に立てる代理契約や、司法書士に委任状を預けて物件引渡しに代理で出席してもらう方法も可能です。
▼この記事も読まれています
家を早く高く売却するための秘訣!ホームステージングについて知っておこう
遠方にある不動産を売却する流れとは?
遠方にある不動産を売却する流れでは、まずは不動産を査定してもらうところから始めます。
不動産会社に依頼して査定をしてもらい、売却を依頼する不動産会社を決定します。
可能であれば、その不動産がある現地の不動産会社に依頼をすれば、土地勘があるうえに、現地で不動産を探している購入希望者が見つかりやすいでしょう。
不動産会社が決定したら、媒介契約を結んで、売却活動を開始して、買主が見つかったら契約を締結します。
契約時に現地まで行けない場合は、不動産会社に売買契約書を郵送してもらって、持ち回り契約で契約を締結することも可能です。
物件の引渡しの際に売主が立ち会いできないときは、親戚などの代理人をたてるか、司法書士に代理出席をしてもらうようにしましょう。
▼この記事も読まれています
不動産の売却益とは?不動産を売却したときの税金の計算方法や節税対策
遠方の不動産を売却する際の注意点
遠方の不動産を売却する際の注意点として、売却完了までに時間がかかる点が挙げられます。
もし売却を済ませたい期限が決まっている場合は、そこから逆算して余裕のあるスケジュールを立てるのがおすすめです。
もし売却を急いでいない場合でも、それが不動産会社に伝わると、積極的に販売活動をおこなってもらえない可能性があります。
遠方であっても、なるべく連絡を密にとり、可能であれば現地に行くなど、売主として主体的に行動し、売却スケジュールを管理していくとスムーズです。
契約手続きを代理で依頼する場合も、できるだけ対面で打ち合わせをする機会を設けましょう。
▼この記事も読まれています
未接道の土地は売却可能?未接道となるパターンと売却方法を解説
まとめ
遠方にある不動産を売却する方法には、持ち回り契約や代理人をたてる代理契約などがあります。
遠方の不動産を売却する流れは、現地の不動産会社に査定を依頼して、媒介契約を結び、買主が見つかったら売買契約を締結して、物件の引渡しで完了です。
注意点として、売却完了までに時間がかかる点、不動産会社にまかせっきりではなく売主として主体的に売却スケジュールを管理する点が挙げられます。
目黒・渋谷の一戸建てなら情報満載のグローバルインク株式会社がサポートいたします。
ご購入を検討されている方は、ぜひまでお気軽にお問い合わせください。